おしゃれがだいすきオタップル!同棲はじまりました(σωσ) コメ、ぱちぱち、よろこびます*
どうも、かなり遅くなってしまいました。
最近(一個下)と(引っ越した)が同じように聞こえる?どうもKy→boです。
いやー。正直日記作成はしていたものの完全に駄作だとゆう勝手な言い訳で投稿を忘れていましたが、先日僕の日記の愛読者、あえてハンドルネームで。ヒョウ柄さんから遠回りに投稿しろとゆうお返事を頂き、かなり興奮した僕は投稿を決意しました。
ヒョウ柄さん。
いやまきさん↑上の文章は全部冗談に書いていますので嫌わないでください。
しゃしゃったことを書き本当にすいませんでした。
さて、青森三日目ですが、山内丸山遺跡に行った後に修道院にドラ焼きを貰いにいき、のんちゃんのいるデパートへ。
僕とセリカは芝居を打つことに。その内容は僕が客として彼女のハンカチを探してるとのんちゃんに接客してもらい。
どんなのがいいですかー?とのんちゃんに探してもらってる最中、あっ彼女あっちにいるんでどうゆう感じがいいか決めてもらっていいですかね-?
とかなり突っ込み所満載のネタをやることに
全てうまくいきました。
ただ一つ言えるのは自分はかなりチャラかったなと反省しました。
普通にやさしくいい子でしたね
仲良くなっていきたいですね
あのときは本当に失礼なことしてすいませんでした。
ハンカチを購入し、次はまほちゃんに会いにホテルの勤務先へ

なんか。。
場違いな所に一人。
僕が座っている。
なんだここは。
いやー。
場所間違えたかな?
とゆうくらいかなりの高級で大きいホテルでまほちゃんは働いていた。
そしてついに初対面。
うん。かわいいです。
続く→
最近(一個下)と(引っ越した)が同じように聞こえる?どうもKy→boです。
いやー。正直日記作成はしていたものの完全に駄作だとゆう勝手な言い訳で投稿を忘れていましたが、先日僕の日記の愛読者、あえてハンドルネームで。ヒョウ柄さんから遠回りに投稿しろとゆうお返事を頂き、かなり興奮した僕は投稿を決意しました。
ヒョウ柄さん。
いやまきさん↑上の文章は全部冗談に書いていますので嫌わないでください。
しゃしゃったことを書き本当にすいませんでした。
さて、青森三日目ですが、山内丸山遺跡に行った後に修道院にドラ焼きを貰いにいき、のんちゃんのいるデパートへ。
僕とセリカは芝居を打つことに。その内容は僕が客として彼女のハンカチを探してるとのんちゃんに接客してもらい。
どんなのがいいですかー?とのんちゃんに探してもらってる最中、あっ彼女あっちにいるんでどうゆう感じがいいか決めてもらっていいですかね-?
とかなり突っ込み所満載のネタをやることに

全てうまくいきました。
ただ一つ言えるのは自分はかなりチャラかったなと反省しました。
普通にやさしくいい子でしたね

仲良くなっていきたいですね

あのときは本当に失礼なことしてすいませんでした。
ハンカチを購入し、次はまほちゃんに会いにホテルの勤務先へ


なんか。。
場違いな所に一人。
僕が座っている。
なんだここは。
いやー。
場所間違えたかな?
とゆうくらいかなりの高級で大きいホテルでまほちゃんは働いていた。
そしてついに初対面。
うん。かわいいです。
続く→
スポンサーサイト

つららやねー







食べたかった(Тωヽ。
お腹一杯になったところで山内丸山遺跡に



実は前にガキの頃に行ったことあるのだが面影があり懐かしい面々。。(*´∇`)


いそうでしょ
?


この時代の人が僕の前世かな?とおもわせるようなはまり具合



これ拡大するとオードリの若林に本当にそっくりなんですよ
はい。


みんなで回って文化を勉強してる途中たっくと会話したが、弟に凄い似ている
感じとかぢゃなくもうそのまま目の前にいる感じ。

あまり会話が出来なかったが是非とも今後仲良くしていきたいと思いました

もっと話したかったぜ。
でおばぁちゃんに危険の時に鳴らす笛のストラップを買って貰った



ありがとうございます。
せりが怒るたびに鳴らしてます



これは常に常備しとかねば



で帰りぎわにあやかちゃんにパティシエky→boが前日に作ったケーキをプレゼント

ふっ



ぐぅの音も出ないようだ(´∀`)
今度会った時はもっと美味しいケーキが作れるように腕あげときます



それにて解散。
でもまだまだこれからなんだなー三日目は

続く
続きです~。
歩いていると、、金魚がういとる










これは未知の世界ですな
wW


なんと、このねぶた会館に入る前に女性二人の方が萎える発言をしていてとっても萎えました
。

こんなに素晴らしいのに(´`)

まぁそれはせりが書くと思います。

ちょっとみにくいですがすごい似てませんか?
顔芸はちょっと自信があります





元々くずれているので顔芸がしやすいんですねー

いやーねぶた会館

これは間違いなく青森県に立ち寄ったら行くべき観光スポットだと僕は思います。
いつか絶対いくぞ



ねぶた祭



暴れるぞ







ねぶた祭





今年の夏検討中です
w

そしてその後、せりの母さんのお姉さんの子供、あやかちゃんとたっく君と合流





山内丸山遺跡にgo



とその前に。。
高級なお寿司屋さんに行きました





凄いうまかったよ
。


スシローとかカッパ寿司とかもういけないよ。
まぁいくけどな





前にバイトの達成会で銀座の有名なお寿司屋さんにいったけどもうあれは高いだけだな





青森で食べたお寿司屋さんの方が生き生きしてて新鮮でもぅなんといっても色が綺麗。
忘れられない

卵焼きが。
続く
んー。。
あいてしまった
。

反省



最近勉強ばっかで頭おかしくなってて暇つぶしに小説を書き始めたky→boです

さてさて青森県三日目。
この日は色々な人に会ったなぁ

長くなるよ-



起床し、ねぶた祭の会館が絶妙なタイミングでOPENしたとゆうことで朝から行くことになりました






本当にねぶたの職人さんは神業ですね



間近で作ってるところを見てみたいです。
欲を言えば僕も制作に参加したいです。
本当に祭りが大好きで神輿とか担いで暴れたいんですよ



全国のヤンキーがくるとゆうところが見所ですな(´`)

*´∇`)ヨダレがでる。
ーっとー





もぅ写真が貼れない



まだ全然書いてないのに-(´`)。
続く。

このひのきおくあんまない
と、おもったらそうだ
半日くらい寝てたんだっけ

この日は、あやかとケーキ作り。
ばっちゃの家にあるミキサー、
めっちゃ高性能なのに、一度も袋からあけてない

もったいねー
予定では、こないだつくったこれ

をつくろうとしたのに
炊飯器でケーキを炊いたら火力が弱くて
まったく火がとおらない

そこをなんとか坊がホットケーキを焼いて
軌道修正してくれた




最後にパティシエ坊が渾身のデコレーションをして完成

ナイスフォロー!
この日のお風呂は隣間町のたらポッキ温泉

坊が下ネタとかけて、ニコニコニコニコ嬉しそうに

小学生のような顔だ

この銭湯、むかしっからよくくるのだけど
温泉の温度が高い。
普段かーなーり猫舌の坊だけど、お風呂って大丈夫だっけ?
と思ってたら、
男湯から坊の叫び声が

やっぱり、熱かったみたいです。
